秦野事業所

秦野事業所
R&D テクニシャン(プラズマ研究開発)
■ 半導体部材向けセラミックス材料のプラズマ評価
■ プラズマ計測技術の開発
■ プラズマと材料との反応の解析、およびプラズマ耐性をもつ材料開発
■ 技術文書作成や米国親会社への報告、学会やセミナーへの参加などアカデミックな活動もあり
■ 客先や国内グループ拠点への訪問
■ プラズマ評価、計測、およびプラズマと関連する材料開発を含む試験研究開発を行って頂きます。
■ 基礎的な研究から新規材料の開発、さらにプロトタイプの作製を行い、客先への評価品提出といった材料開発の一連の流れが業務に含まれます。ユーザーの評価を受ける場面もあり、研究開発職の醍醐味を味わえる業務です。
勤務地 |
秦野事業所(神奈川県秦野市曽屋30) |
雇用形態 |
正社員 |
応募要件 |
必須要件 ■ プラズマ物理またはプラズマ工学に関連する分野でエンジニアまたは研究開発の業務経験3年以上
歓迎要件 ■ 英会話スキル(ビジネス初級レベル) |
募集人数 |
1名 |
給与・昇給 |
年収:500万~600万円(時間外手当含まず) 560万〜672万円(時間外:月20H実施した場合) 賞与年2回 業績により年3回もあり、昇給年1回 |
諸手当 |
勤務地調整手当、次世代育成手当、時間外手当、通勤手当など |
勤務時間 |
08:30 ~ 17:20(実働7時間50分) / 休憩1時間(平均残業時間 20時間程度) フレックスタイム制およびテレワーク勤務制(月6日限度)有 |
休日・休暇 |
週休二日(土日) 年間休日126日(夏季、年末年始、祝日、会社記念日) 年次有給休暇は入社月により変動(2年目以降最大24日)、結婚・忌引・育児休暇など |
交通費 |
全額支給 |
福利厚生 |
各種社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生) 退職金制度(確定拠出年金)、定年・再雇用制度、単身寮、社宅、各種スポーツ施設、財形貯蓄、グループ保険等 |
エンジニア(精密加工技術)
■研削、研磨を中心とした各種セラミックス、Si単結晶など硬脆材の精密加工技術の開発および試作加工をしていただきます。
■CNC制御の工作機械とダイヤモンド砥石を使用した研削加工に関わる技術開発が中心です。
■近年は切削工具を使用した加工や、レーザー、放電、超音波など多様な加工方法についても検討しています。
■精密加工技術を活かした加工法、加工プロセスや量産ラインの提案・開発、および新製品の試作加工に幅広く関わっていただきます。
■製造部門、研究開発部門、設備開発部門、時には社外メーカーとも連携しながら開発を推進いただきます。
■機械を自らの手で操作して先端材料の加工試験を行う、モノづくりの醍醐味を味わえる職場です。
■担当業務により、国内外グループ拠点への長短期出張があります。
■主力製品の製造技術開発力強化およびジョブローテーションのため、将来的な国内拠点の製造技術部門へ転勤していただく可能性があります。
勤務地 |
秦野事業所(神奈川県秦野市曽屋30) |
雇用形態 |
正社員 |
応募要件 |
必須要件 以下1および2の要件を満たす方。
歓迎要件 ■研削、研磨、ダイヤモンド砥石、機械設計、製図、CAD/CAM、プログラミング、計測機器(三次元測定機、粗さ測定器、顕微鏡)、の経験や知識 |
募集人数 |
1名 |
給与・昇給 |
年収:560万~720万円(時間外手当含まず) 月給:350千円~450千円(時間外手当含まず) 賞与年2回 業績により年3回もあり、昇給年1回 |
諸手当 |
勤務地調整手当、次世代育成手当、時間外手当、通勤手当など |
勤務時間 |
08:30 ~ 17:20(実働7時間50分) / 休憩1時間(平均残業時間 20時間程度) フレックスタイム制およびテレワーク勤務制(月6日限度)有 |
休日・休暇 |
週休二日(土日) 年間休日126日(夏季、年末年始、祝日、会社記念日) 年次有給休暇は入社月により変動(2年目以降最大24日)、結婚・忌引・育児休暇など |
交通費 |
全額支給 |
福利厚生 |
各種社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生) 退職金制度(確定拠出年金)、定年・再雇用制度、単身寮、社宅、各種スポーツ施設、財形貯蓄、グループ保険等 |